#2 福澤の3Pシュートで口火を切る。続けて#15 トラソリーニも3Pシュート、フックシュートを決め、出だしは好調。さらに、#2 福澤のアシストから#21 ジェイコブセンが豪快なダンクを決め、会場を盛り上げる。中盤は#8 多嶋の3Pシュート、#13 中村のシュートなどで着実に得点を重ねる。終盤、川崎にペイント内を攻められ、同点に追いつかれ、21-21で第2Qへ。
川崎に3Pシュートを決められ、逆転されるも#13 中村がアグレッシブなディフェンスを見せ、チームを鼓舞する。その後は、川崎の堅いディフェンスを前に得点できない時間帯が続き、リードを広げられる。残り6分を切ったところで、#15 トラソリーニが得意のフェイダウェイシュートで得点。さらに、#15 トラソリーニがミドルシュートも決め、食らいつく。#8 多嶋がフローター、速攻で#29 鶴巻のアシストで#21 ジェイコブセンが決め、点差を縮める。終盤に入ると、川崎にシュートを阻止される場面が続き、31-43で前半終了。
開始早々、#15 トラソリーニがミドルシュートで得点。#21 ジェイコブセン、#8 多嶋が立て続けに得点するも、川崎に内外を使い分けたオフェンスで得点され、点差が中々縮まらない。中盤、#13 中村が3Pシュート、#8 多嶋のノールックパスから#11 タプスコットが速攻で決め、勢いづける。終盤、途中出場の#55 谷口が3Pシュートを決め、51-78で最終Qへ。
川崎に立て続けに得点を許し、点差をさらに広げられる。#55 谷口、#11 タプスコットが3Pシュートを決め、食らいつく。さらに、#29 鶴巻、#21 ジェイコブセンのホットラインで得点。チームに勢いを与える。しかし、川崎に中と外のバランスの良いオフェンスで得点され、リードをさらに広げられる。終盤、#0 遥のオフェンスリバウンドからのゴール下のシュートなど奮闘するも、川崎の強力なオフェンスを最後まで止められず、65-104で試合終了。
準備中です。