スターティング5

ゲームレポート
1Q FE名古屋 23-22 茨城
#25 平尾の巧みなフローターで先制。#21 ジェイコブセンがインサイドで奮闘し、好スタートを切る。#0 フランクスの3Pシュート、#20 フロイドがピック&ロールから得点と内外バランス良く得点を重ねる。#34 遠藤も得意のペネトレイトで得点、最後は#14 久岡がミドルシュートを決め、23-22で第2Qへ。
2Q FE名古屋 36-34 茨城
#17 駒沢の3Pシュート、#20 フロイドのダンクとテンポ良く得点を重ね、リードを奪う。攻守ともにハードにプレーし、昨日苦しんだペイント内の得点も守り続ける。その中で#21 ジェイコブセンがインサイドで奮起を見せる。互いに激しくディフェンスし、重い展開となるも、FE名古屋に流れを渡さず、36-34で前半終了。
3Q FE名古屋 52-50 茨城
#25 平尾がペネトレイトで得点。#21 ジェイコブセンもバスケットカウントを決め、続く。両チームとも果敢に攻め、テンポが上がる。#13 中村が3Pシュート、粘り強いディフェンスから我慢を続け、#17 駒沢のディープ3Pシュートに繋げる。その後もシーソーゲームが続き、52-50で最終Qへ。
4Q FE名古屋 72-77 茨城
#25 平尾が開始早々、3Pシュートを沈める。さらに、#17 駒沢も3Pシュートで続く。速い流れで得点を重ね、激しい試合を展開する。さらに、ここで#14 久岡がペネトレイト、3Pシュートで立て続けに得点。攻守ともに躍動する#14 久岡がチームを牽引。徐々に点差を広げていく。クロージングもミスなく締め、72-77で試合終了。