MENU
HOME > スケジュールレポート_戦評 > 1/25vs秋田

スターティング5

sample

ゲームレポート

1Q 秋田 26-16 茨城

#20 フロイドのペネトレイトで得点。序盤、好調な秋田の3Pシュート、ディフェンスからのブレイクに苦しめられ、リードを奪われる。ペイント内で得点を重ね、ディフェンスも強度高く守り、#20 フロイドも得意のブロックで牽引。#21 ジェイコブセンも途中出場でバスケットカウントを決め、#2 モサクの3Pシュートで同点に追いつく。しかし、直後に4連続得点を許し、再びリードを離される。26-16で第2Qへ。

2Q 秋田 39-37 茨城

#34 遠藤がキレのあるドライブとランニングプレーで連続得点に成功。秋田のターンオーバーを誘い、#14 久岡、#0 フランクスがシュートを決めていく。その後、両チームとも得点が停滞。#20 フロイドがダンクで勢いを上げ、再び僅差に迫る。好ディフェンスから速いトランジションで#21 ジェイコブセンが得点し、再び同点に。最後は#29 鶴巻のブザービーターが決まり、互いに流れを譲らぬまま、39-37で前半終了。

3Q 秋田 49-51 茨城

#20 フロイドが3Pシュートを決める。その後、#21 ジェイコブセンのセカンドチャンスポイントでこの日初のリードを奪う。#34 遠藤が3Pシュート、スティールから速攻など第3Qで脅威の活躍を見せる。ディフェンスがうまく機能し、得意のブレイクから流れを掴み取る。リードを奪ったまま、49-51で最終Qへ。

4Q 秋田 71-67 茨城

3Pシュートを決められ、リードを奪われる。重いペースで試合が進み、約3分が経過したところで#0 フランクスがこぼれたシュートをティップし、得点。さらに、3Pシュートも決め、喰らいつく。#34 遠藤のランニングプレーで1点差に迫るも、3Pシュートを許し、中々リードを奪えない。終盤にかけ、勝負どころでシュートを決め切った秋田に及ばず、71-67で試合終了。

オフィシャルスポンサー・パートナー一覧